Q 予約はできますか?
A 予約できます。予約をご希望の方は、東中野セント・アンジェラクリニック 診療予約 (medley.life) からご予約下さい。
Q 予約がなくても診てもらえますか?
A 予約の有無に関わらず診察をさせて頂いておりますが、予約の方を優先させていただきますので、予約がない場合には30分以上お待ちいただいたり、順番が前後することがあります。
Q 外国語で受診できますか?
A 英語での診療に対応しております。
We accept English communication. Please do not hesitate to make contact with us.
Q 健康診断はしていますか?
A 中野区の健康診断として、基本健診(国保特定検診、長寿(後期高齢者)健診、健康づくり健診)、肝炎ウイルス検査、大腸がん検診、胃がんハイリスク診査に加えて、糖尿病予防対策事業のための意見書作成も行っております。申し訳ありませんが、胃がん検診(胃内視鏡検査)は行っておりません。
新宿区の健康診査(肝炎ウイルス検診・前立腺がん検診含)の実施もしております。
その他、入職時/就労時健康診断、一般健康診断の他、特殊健康診断も実施しております。
Q 対応しているワクチン接種の種類を教えてください。
A 新型コロナウイルスワクチン、インフルエンザワクチン、帯状疱疹予防ワクチン、成人用肺炎球菌ワクチン、子宮頸がん予防ワクチン、風疹ワクチンなどに対応しております。なおワクチン接種はワクチン配送の関係上、予約制となっております。インフルエンザは東中野セント・アンジェラクリニック 診療予約 (medley.life) がご利用いただけますが、その他のワクチンにつきましては電話でお問い合わせください。麻疹・風疹ワクチン(MRワクチン)については入手困難な状況が続いておりますため、2025年4月1日現在、麻疹・風疹ワクチン(MRワクチン)の接種は一時中止しております。
Q 禁煙外来は行っていますか?
A 2025年4月現在、保険診療による禁煙外来は行っておりません。
Q 小児診療は行っていますか?
A 当院は内科クリニックのため、中学生以上の方を対象に診療を行っております。
大変申し訳ございませんが、当院は成人対応の診療設備しかないため、低年齢児の方の小児科診療は行っておりません。
Q 電子処方箋に対応していますか?
A 当院は医療DX推進をしており、電子処方箋にも対応しております。電子処方箋は、これまで紙で発行していた処方箋を電子化することで、処方データがデジタル化され、医師、薬剤師、患者間で薬の情報をリアルタイムに共有し、医療の質向上につなげようとするものです。複数の医療機関・薬局をまたいだ処方薬の一元管理が可能となり、処方時に重複投与の確認も行います。
Q 処方箋の有効期限を延長してもらえますか?
A 電子処方箋も紙の処方箋も同様、交付日を含めて4日以内が有効期限です。有効期限内に薬局で受付してください。
長期の旅行等、特殊の事情がある場合には、処方箋発行時に有効期限を延長した処方箋を発行することもできますので、お申し出ください。理由の如何を問わず処方箋発行後に有効期限を延長することはできませんのでご注意ください。