1) 当院ではすべての受診患者様について、オンライン資格確認を実施しております。
オンライン資格確認で受診歴、薬剤情報、特定検診情報、その他必要な診療情報を取得し、利用して診療を実施しております。
2) 当院では医療DXを利用して質の高い医療を提供するためマイナ保険証を利用しております
ぜひマイナ保険証をご利用ください。
今後も医療DXの推進のため、電子処方箋、電子カルテ情報共有サービスの導入を行う予定です。
3) 当院では地域医療、ならびに、かかりつけ医機能の促進のため、
① 健康相談、ならびに、予防接種に関する相談を実施しております。
② 介護支援専門員、および、相談支援専門員の方からのご相談に随時対応いたします。
③ 患者様の状態に応じ、28日以上の長期処方、または、リフィル処方を利用することがございます。
④ 要介護認定に係る主治医意見書の作成や、介護保険制度の利用等に関する相談も実施しております。
4) 当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みを実施しております。
後発医薬品のある医薬品では、一般名処方行う場合があります。
一般名処方とは、お薬の「商品名」ではなく「有効成分名」により処方箋を発行することです。
一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者さんに必要な医薬品が提供しやすくなります。
5) 当院では受診歴の有無に関わらず、発熱その他感染症を疑わせるような症状を呈する患者様を受入れております。
なお、感染防止対策として発熱外来の時間を設定する他、発熱患者様の待合場所を分けるなどの対応を行っております。
発熱患者様は、受診前に電話にて受診時間などについてご確認頂きますよう、お願いいたします。
なお、当院は東京都と医療措置協定を締結しております → list_shinryojyo_060501.pdf (tokyo.lg.jp)
6) 当院では「オンライン診療の適切な実施に関する指針」に沿ってオンライン診療を実施しております。
ガイドラインに従い、オンライン診療(情報通信機器を用いた診療)の初診では向精神薬は処方いたしません。
なお、十分な診療を行うために、初診は原則として対面診療とさせて頂いております。
7) 当院はかかりつけ医として、診療時間外の当院かかりつけ患者様からの病状お問い合わせにも対応しております。
留守番電話にお名前、診察券番号、ご用件を録音して下さい。できるだけ早く折り返しご返答いたします。
なお、緊急の場合には救急車のご利用をご検討いただいた方が良い場合も多いと思いますので、ご一考下さい。
8) 当院では、禁煙治療を行っておりますので、お声がけください。また、当院敷地内は禁煙です。
9) 当院ではアドバンス・ケア・プランニング(ACP)―人生会議―のサポートを行っております。
アドバンス・ケア・プランニング(ACP)とは、将来の変化に備え、将来の医療及びケアについて、患者さんを主体に、
そのご家族や近しい人、医療・ケアチームが、繰り返し話し合いを行い、患者さんの意思決定を支援するプロセスのことです。
患者さんの人生観や価値観、希望に沿った、将来の医療及びケアを具体化することを目標にしています。
(参考) 当院は下記の施設基準を取得しております。
医療情報取得加算
情報通信機器を用いた診療に係る基準
機能強化加算
外来感染対策向上加算
連携強化加算
サーベイランス強化加算
医療DX推進体制整備加算
時間外対応加算1
地域包括診療加算2
ニコチン依存症管理料
がん治療連携指導料
プログラム医療機器等指導管理料